ヘアアレンジが自在に楽しめる、ヘアピンの使い方

ウィッグを使う使わないに関わらず、ヘアアレンジに欠かせないのがヘアピンです。今回はそんな身近にあるヘアピンの使い方をご紹介します。
ヘアピンと一口にいっても、種類や大きさもいろいろあります。ざっくり説明すると、一番使用頻度が高いアメピンは、しっかりと固定させたいところに使います。U字の形をしたUピンはヘアアレンジしながらふんわり固定させるところに使うのがいいですね。
ピンはそのまま挿しただけだと、スッとぬけてしまいがちなので、朝ヘアアレンジしてから1日中崩れない、ちょっとしたヘアピンの裏技を知っておけば役に立ちますよ。ヘアアレンジが自在に楽しめるヘアピンの使い方をご紹介します。

ヘアピンの種類

アメリカンピン

アメピン
ヘアアレンジの基本のピン留めといえばこれ!アメリカンピン、通称アメピンです。ヘアアレンジの髪をしっかり固定するために使う役割を持った一番メジャーなピン。毛先を留めたり、巻き付けたりねじって留めるなどの使い方があります。

アメピンの中でもさらに細かい種類があります。
肌に当たるときに痛くないように玉付きのアメピン。こちらはヘアアレンジ初心者さんにおすすめです。
玉があると出っぱりが気になるのですっきり留めたい場合は玉なしのアメピン。
滑り止めのために波型になっている波ありアメピン。ボビーピンとも呼ばれています。

アメピンを使う向きですが、短い方を下にして使うのが正解です。
波型のものはウェーブになっている側が下向きで使います。そうすることでグリップ力が上がり、しっかりと留めることができます。

Uピン

Uピン
Uピンは、その名の通りU字の形をしたヘアピンです。
ふんわりとやわらかく留まるのが特徴のヘアピンです。ラフなアレンジにしたい時や、ヘアアレンジをしている途中の仮留めをする時などに使用します。
黒いシンプルなUピンだけでなく、ヘアアレンジの仕上げにつけるお洒落な飾り付きのUピンもあります。
パールがついているUピンはウェディングのヘアスタイルに華やかさを添えてくれます。
ヘアアレンジの出来がちょっとうまくいかなかった!という時でもUピンを使えば最初からやり直すことなく、引き出しすぎてしまった毛束を抑えたり、シルエットを修正して全体のバランスを整えることができるので、とっても便利。

Uピンは、ピンが開いた状態で使うと、すぐに抜けてきて取れやすいです。必ずまっすぐの状態で使用しましょう。

パッチン留め

パッチン留めのつけ方
パッチン留めはアメピンやUピンのように隠すためのヘアピンではなくて、見せるためのヘアピンです。いわゆるヘアアクセサリーですね。
髪色に近い黒や茶などの目立たないシンプルなものから、派手なパッチン留めまでバリエーションは無限大ですね。

小さいお子様が頭につけているイメージのあるパッチン留めですが、大人っぽいデザインのものもあるし、ただつけるだけじゃなく、ねじりアレンジなんかにプラスしても可愛いです。

ヘアピンを使ったウィッグアレンジ

今回は、Uピンとアメピンを使ってロープウィッグをつけます。ロープウィッグはお好きな長さに切って、くるくる巻きつけてピンで固定することで簡単にヘアアレンジができる便利なウィッグです。
ヘアピンとロープウィッグでかっこいい女のモヒカンヘアーアレンジをご紹介します。
ヘアピンの使い方
今回使用するのは、強めカールが可愛いドーリーカールVO-67です。
まずは、地毛の髪が土台のお団子になるようにまとめます。なるべく頭の高い位置でまとめてくださいね。

かざるやヤフーショッピング店へ

商品のご購入はこちら

しっかり留まるアメピンの使い方のコツ

アメピンの使い方
ロープウィッグを半分に折って、中心を土台のお団子の後ろ側に合わせてくるくると巻き付けます。
毛の垂らし具合などお好きなバランスが決まったら、アメピンを芯にさすようにしっかり留めます。このときピンに挿す髪の量が多すぎるとアメピンが抜けやすいので、少量ずつ数箇所にわけてピンを挿してください。
また、ピンをいったん地肌に垂直に立て、痛いと思ったところから、ピンを寝かせながら髪をすくうように芯に向かって挿すと、より抜けにくくなりますよ。

しっかり留まるUピンの使い方裏技

お団子にアメピン

垂らした毛先や落ちてくるウィッグの形を整えながらふんわりアレンジ留めするには、Uピンを使って固定してください。

お団子にアメピン

ピンの片足を半分のところで外側に曲げておきます。そうすることでUピンが抜けにくく、毛先同士を固定できてしっかり留まりますよ。

お団子にアメピン

バランスを見ながらUピンを使うことで、ふんわり&しっかりウィッグを固定できます。かっこいい女のモヒカンヘアーの出来上がり☆
和服にも、ロックテイストにも似合う女のモヒカンヘアーは、ウィッグだからこそ作りやすいし挑戦しやすいヘアスタイルです。

女のリーゼント!ウィッグでかっこよくて可愛いヘアスタイル


ヘアピンの使い方をマスターすれば、いろいろなヘアアレンジに応用できて、自在な髪型を楽しめますよ。

ウィッグをもっと楽しく!ヘアアレンジテクニックでは、いろいろなヘアアレンジをご紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。