オフィスで使える派手すぎないウィッグアレンジ

オフィスで使える派手すぎないウィッグアレンジをご紹介します。
派手すぎないでも、可愛くしたい。そんな願いを叶えるウィッグの使い方です。

OLさんに役立つ清楚なまとめ髪アレンジ

つむじ付き前髪ウィッグと、ロープウィッグを使ったOLの髪型アレンジのご紹介。華やかさがありつつ清楚な髪型なので、好感度が高く、オフィスでもしっくりくる髪型です。ウィッグを使うことで、忙しい朝の時間のヘアメイクも短縮できますね。

センター分け

まずは、前髪をセンター分けにして、ピンで留めます。

OLの前髪
つむじ付き前髪ウィッグをつけます。パチンパチンと留めるだけなので、簡単につけられますよ。つむじがついているので、ヘアカラーをしに最近美容院へ行けてなくて、地毛との色が変わってきて困った!という働き女子にもお役立ち。

サイドのお団子ヘア
後ろで髪をひとつに束ね、お団子を作ります。このときサイドに土台のお団子を作ると可愛いですよ。

ロープウィッグ

ロープウィッグラウンドカールVO-60を、あらかじめ手にくるくると巻きつけて形作ります。形づくったロープウィッグを地毛のお団子にかぶせるようにあて、ピンでしっかり固定します。何箇所かピンを留めるほうがいいですね。

アメピンやUピンがしっかり留まらない・・・という方はこちらをご覧くださいね。

ヘアアレンジが自在に楽しめる、ヘアピンの使い方

オフィスで浮かない髪型

髪を整えてできあがり!スッキリまとめ髪でありながら、華やかさもプラス。オフィスで浮かないOLヘアの出来上がりです。
カラーも豊富なので、会社用には落ちついた色を選んでくださいね。

ウィッグで時間短縮

ウィッグを使えば、朝のヘアメイクの時間がほんと短くなりますよ。仕事帰りにはキラキラ光るヘアアクセを使ったり、ロープウィッグの使い方を変えてオフの時間はおもいきり楽しむのもいいですね。

商品のご購入はこちら

ボリュ巻きウィッグとぱっつん前髪で清楚な盛りヘア

キャバ嬢ウィッグとして人気のボリュ巻きウィッグレディカワストレートVM-01の印象をガラリと変えて、ぱっつん前髪との合わせ技で清楚で可愛いコーディネートです。

ぱっつん前髪
ぱっつん前髪ウィッグFX-01の黒髪ヘア、TNC:耐熱ナチュラルカラーでコーディネートしています。とっても清楚なお嬢様風ヘアスタイルになりますね。黒髪は男の子にも人気♪

清楚な盛りヘア
横から見た感じ。トップを高くすることで全体のスタイルバランスがよく見えるのが、ボリュ巻きウィッグレディカワストレートの一番の特徴です。

盛りヘアの後姿
後ろ姿は、襟足すっきりです。
ボリュ巻きウィッグでは派手になりすぎてしまうのかな?と思いがちですが、色や組み合わせでこんなにも雰囲気が違ってくるんですよ。こんなヘアコーデなら派手になりすぎずオフィスでも大丈夫。

かざるやヤフーショッピング店へ

商品のご購入はこちら

商品のご購入はこちら

ボリュ巻きウィッグとぱっつん前髪でエレガントヘア

ボリュ巻きウィッグとぱっつん前髪のヘアアレンジをもうひとつご紹介します。このヘアアレンジは普段のオフィスにはちょっと派手すぎるかもしれません。
会社で行われる華やかなパーティーやレセプションの席だったり、さきほどのコーデでオフィスタイム、ボリュ巻きウィッグだけをチェンジしてオフタイムに髪型を変えるという使い分けがいいかもしれません。

ボリュ巻きウィッグあで巻きロング
ボリュ巻きウィッグあで巻きロングVM-03と、さきほどと同じぱっつん前髪ウィッグFX-01のコーディネートです。ウィッグのカラーは、茶系で暗めのマロンカラー、TDM:耐熱デイリーマロンです。

ボリュ巻きウィッグあで巻きロングVM-03
「ボリュ巻きウィッグ」の今までの印象と、大きく違うと思います。こちらは、LiYE:耐熱プリンセスイエローで、前髪はサイドに流す斜め前髪ウィッグFX-07。華やかになるよう、毛先も空気感をいれるようにスタイリングしていますよ。

ボリュ巻きウィッグのつけ方
基本的なボリュ巻きウィッグのつけ方は同じですが、毛先をまとめ気味にサイドに垂らしています。

ボリュ巻きウィッグで上品
ボリュ巻きウィッグは、トップに高さが出るので垢抜けた印象になります。いろいろな前髪ウィッグと組み合わせたりしても楽しめるポイントウィッグは、アレンジ次第で表情が変わりますよ!メイクやファッションを変えて女っぷりを楽しんでくださいね☆

かざるやヤフーショッピング店へ

商品のご購入はこちら